● ● 出演アーティスト ● ●
ゆら〜りゆらり
おや、音の海を漂っている5組のアーティスト達が集まってきましたねぇ
さて、準備は整ったかな?
うん、よしっ 始めるとしよう。
ほら、あなたも素敵な音楽にひたひたになって 体も心もゆらゆらしませんか?

○ 各アーティスト MYSPACEへのリンクをはってます、試聴はMYSPACEにて◎
naam'
アコースティックなサウンドと電子音を折り重ね、しなやかな声に寄り添い、包みこむ。
つむぐコトバ、やさしいメロディ。やわらかに奏でる水彩音響の世界。
幾多の変遷を経て、現在は主に、naam' (vo,gut guitar)、シオミテツオ(guitar,effect)、FoOL On THe HIlL(percussion,effect)のトリオ編成で、大阪を拠点にライブを展開。
asana,GEBO 等の作品への参加や、fugacityのサポートメンバーとしても活動中。
ジャンルの枠を越え、様々なアーティストとの交流も深く、多くのミュージシャンと共演している。
つむぐコトバ、やさしいメロディ。やわらかに奏でる水彩音響の世界。
幾多の変遷を経て、現在は主に、naam' (vo,gut guitar)、シオミテツオ(guitar,effect)、FoOL On THe HIlL(percussion,effect)のトリオ編成で、大阪を拠点にライブを展開。
asana,GEBO 等の作品への参加や、fugacityのサポートメンバーとしても活動中。
ジャンルの枠を越え、様々なアーティストとの交流も深く、多くのミュージシャンと共演している。
▲
xanthipita

2005年秋、唄とクラシックギターのソロ・ユニットとして京都を拠点に活動を開始。
2006年7月にリリースした1st album"animistic anima"に 収録された"リーフダンス"がmona recordsの推薦によりロンドンのメディアに紹介される。
『芸術新潮』2009年11月号の小西康陽連載コラムでも同アルバムが取り上げられる。
現在は不定形ユニットとして様々なミュージシャンとのコラボレーションを行いながら京都・東京を中心に各地への演奏旅行を続けている。
2006年7月にリリースした1st album"animistic anima"に 収録された"リーフダンス"がmona recordsの推薦によりロンドンのメディアに紹介される。
『芸術新潮』2009年11月号の小西康陽連載コラムでも同アルバムが取り上げられる。
現在は不定形ユニットとして様々なミュージシャンとのコラボレーションを行いながら京都・東京を中心に各地への演奏旅行を続けている。
▲
dracaena

優しく漂う音の中から顔を出すリアルな言葉たち
きっとそれはありふれた日常の「とある時間」
日々の生活や人とのふれあいの中でも生まれる
感情的な色や匂いを表現する
ネオアコトロニカの流れを受けた独特の空気感
聴く者に小さな瞬間を気づかせる音楽
きっとそれはありふれた日常の「とある時間」
日々の生活や人とのふれあいの中でも生まれる
感情的な色や匂いを表現する
ネオアコトロニカの流れを受けた独特の空気感
聴く者に小さな瞬間を気づかせる音楽
▲
Octavio

2008年より、声、アコースティックギター、ジャンベ、鉄琴、ピアニカ、シェイカー等の生楽器を主体とした4人編成によるライブを中心に活動する。
1本の木を囲み円陣を組むスタイルで行われるステージから繰り出される音はいくつもの創造的風景を彷彿させ、掛け合い混ざり合う4人の音は時に浮遊し、時に乾ききった音の塊として一体となる。
旅、巡礼、儀式、祭、風景、砂漠、、このようなイメージに興味をお持ちの方はぜひライブ会場に足をお運びいただきたい。それでいて日常を愛する人にも。
1本の木を囲み円陣を組むスタイルで行われるステージから繰り出される音はいくつもの創造的風景を彷彿させ、掛け合い混ざり合う4人の音は時に浮遊し、時に乾ききった音の塊として一体となる。
旅、巡礼、儀式、祭、風景、砂漠、、このようなイメージに興味をお持ちの方はぜひライブ会場に足をお運びいただきたい。それでいて日常を愛する人にも。
▲
N'djamenan;jamena
んじゃめなんじゃめな は音のつまった絵本です。
さあ、みんなで開いてみましょう。
一色、また一色、
さまざまな色が折り重なって、映しだされた情景。
その物語は誰も知らなくて、
でも誰もがみんな知っているんだよ。
ころがるコトノハ はじけるオトツブ・・・
情景揺らがす音楽隊。
さあ、みんなで開いてみましょう。
一色、また一色、
さまざまな色が折り重なって、映しだされた情景。
その物語は誰も知らなくて、
でも誰もがみんな知っているんだよ。
ころがるコトノハ はじけるオトツブ・・・
情景揺らがす音楽隊。